東京・神奈川 空き家管理・住宅リノベーションのリトル・アイランド
作業内容
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長期間窓を閉め切った室内は湿度が高くカビや害虫にとって快適な空間!
また湿度はクロス剥がれや床鳴りの原因にもなります。
空き家は防犯面でも不安!
敷地内に粗大ゴミを投棄されたり、成人向け雑誌や吸殻が散乱していることもあります。
空き家が遠くご自身では管理が出来ない方、空き家周辺に管理を頼めるお知り合いが居ない方は、私どもの「空き屋管理サービス」をご利用下さい。
毎月わずかなご負担で建物を適切に管理することにより、将来の建物修繕費を大きく低減することが可能です。
お手軽な「外観確認コース」と建物内部を細かくチェックする「標準コース」の2つをご用意しました。
お客様のニーズに合わせてお選び下さい。
料金はこちらからご確認いただけます。
外観確認コース
鍵をお預かりしません。
大切な家財を建物内部に保管しており、室内への立ち入りを希望されない方向けのコースです。
→外観確認コースの料金
■敷地の状況と建物外部の確認を行います。
■郵便物を回収します。
※ドア枠などに郵便投函口が付いている場合、郵便物が建物内に落ちるため回収出来ません。別途宅内へ郵便受け取り箱の設置をお願いします。
標準コース
鍵をお預かりします。
空き家の機能維持に有効な作業を組み合わせたコースです。
作業内容は下記のとおりです。
→標準コースの料金
■通風・換気
全ての窓・雨戸・シャッターの開放
全ての押入れ・クローゼットの)開放
天候や湿度により最適な時間(30分〜1時間程度)空気を入れ替えます。
※夏場は虫の侵入を防ぐため網戸のある窓のみ開放します。
■通水・排水チェック
各水洗金具にて1〜2分間通水、赤錆の排出と排水トラップの封水切れを防ぎます。
※必要に応じて水道パッキンの交換など小修繕も行います(別料金)。
※凍結防止のため、ガス給湯器・電気温水器・灯油ボイラー等は予め水抜きをして下さい。
■清 掃
掃き掃除を致します。
■雑草・庭木のチェック
草刈りや枝木の状態を確認し、手入れが必要な場合業者の手配を行います(草刈り・剪定・消毒は別料金となります)。
■雨漏りチェック
建物内部から各部屋と廊下、階段に雨漏り跡がないかチェックをします。
■建物外部チェック
目視による建物の基礎・外壁・給排水設備等の損傷や腐食がないかチェックします。
■近隣へのご挨拶と自治会等、連絡事項の確認
近隣へご挨拶(不在時は名刺投函)を行い、クレームの有無やお客様へ連絡事項がないかお尋ねします。
■郵便物の回収とチラシの処分
ポスト内の整理を行い、転送すべきものは、レターパック350にてご指定先へ郵送します。
DMなど不要な郵便物で宛名記載のものは事務所に持ち帰りシュレッダーにて裁断します。
※犯罪収益移転防止法施行に伴い、受領印が必要な郵便の代理受領は行っておりません(警察署からの要請)。
※郵便物の海外転送可能です。発送費用はデポジット(預かり金)から精算して頂きます。
■臨時巡回
台風や大地震により被害が発生した恐れのある場合には、臨時の巡回をいたします。
■管理報告
毎月1回管理報告を郵送またはEメールにて行います(海外にお住まいのお客様はメールのみとなります)。
※建物の所在エリアや巡回回数により報告時期は異なります。
各種オプションサービス
・自宅にクルマを置いてある方向けのエンジン始動サービス。・自宅で家財を保管している方に大好評の不在とわからないタイマー式照明器具のレンタル など色々取り揃えてございます。
あなたのご要望がよりよいサービスに繋がると考えておりますのでお気軽にご相談下さい。
※当サービスの「規約」及び当事務所の「プライバシーポリシー」をご理解頂いたうえ、書面によりご契約頂きます。
|
▲このページのトップへ戻る